とりあえず庭 ときどき工作

いつのまにか庭いじりにハマった、私の日々の備忘録です

噂のメスティンを買ってきました

最近、我が家のキャンプ熱が高まっています。もしかしたら私と次女だけかもしれませんが(笑)

夏休みだというのにお出かけにはほぼ行けず、キャンプには行きましたが、早めにとった予約以降、8月にはもう予約もとれません。9月にはまたキャンプに行く予定ですが、それまでもキャンプらしいことを楽しみたいけど、雨続きでおうちキャンプもできない。

そこで、我が家にはないキャンプ用品を買ってきました。

 

メスティンです。

我が家はキャンプを始めたばかりの初心者なので、キャンプと言っても、それっぽい本格的な道具はあまりありません。バーベキューは家でするので、その辺の道具はそれなりに揃ってます。バーベキューの場合は家の隣なんで、そこまで道具って要らないんですよね。

今はキャンプ道具を少しずつ揃えていってる最中ってところですかね。

で、なぜメスティンを買ってきたかと言いますと、キャンプでもご飯が食べたいからです。ちょっと調べるとメスティンって色んな調理が出来るみたいですが、私はとりあえずご飯が炊ければいいです(笑)

 

キャンプで炊飯と言えば、飯盒をイメージしてますが、今はメスティンが主流なんですかね。まあ形が違うだけで私からすれば何が違うかすらわかりませんが。

とりあえず買ってきたメスティンがこちら(洗ったあとの写真です(笑))

f:id:sakana78:20210818220331j:image

ダイソーの3合用メスティンです。キャンプのことをネットで検索するようになってグーグルさんから100均のキャンプ用品がやたらおすすめ記事としてでてくるんです(笑)その記事でこのメスティンを知りました。

100均だけど1100円です。ただ、他のメスティンに比べれば破格ですね。初心者がお試しするのにはちょうどいいです。ネットでもいい評価でしたしね。3合用は発売から間もない事から、どこの店にもないとの噂もありましたが、普通に買えました。

 

さて、買ってきたものは使いたい。早速、キャンプごっこと言いながら次女と一緒にご飯を炊きます(笑)

 

説明を読むと、まずはシーズニングとやらをするようです。米のとぎ汁でメスティンをコーティングするとのこと。やると焦げ付きにくくなるんだってさ。


f:id:sakana78:20210818220756j:image

f:id:sakana78:20210818220725j:image

シーズニングにはガスコンロを使いチャチャっと(実際には1時間くらいかかり)終わらせて、いよいよご飯を炊きます。

f:id:sakana78:20210818220732j:image

楽チン炊飯の方法です。メスティンでの炊飯に惹かれたのはこの半自動炊飯ができるからなんです。固形燃料を使えば燃え尽きるまでほったらかしでご飯が炊けるなんて素晴らしいですね。

f:id:sakana78:20210818220841j:image

100均の固形燃料と五徳をセットして炊飯開始と思いきや。固形燃料を入れる器がありません。固形燃料って銀紙が巻いてあってそのまま使えると思ってましたが、これはプラスチックの様な容器に入ってますので、溶けてしまうんじゃないかと思います。

 

急遽ビールの缶で受け皿を作りました。なかなかいいサイズ感です。

f:id:sakana78:20210818220907j:image

では気を取り直して炊飯開始です。

f:id:sakana78:20210818220919j:image

火をつけるとビールの缶のせいでちょっと火が近い気がしますが、大丈夫でしょうか。

f:id:sakana78:20210818220927j:image

待つ事20分ほど。火が消えたことを確認してメスティンをバスタオルで包んでさらに10分ほど待ちます。

完成です。ご飯が炊きあがりました。確認すると

f:id:sakana78:20210818220946j:image

少々炊きムラがありますね。火が近すぎて均一に火が回らなかったんでしょうか。蒸らし時間ももう少しとったほうがいいかもしれません。

ちょっと食べにくいご飯でしたので、ガスコンロでもう少々過熱して再度完成させました(笑)

 

こんなご飯ですがメスティンでの炊飯は1回目としては、まずまずの出来だったんではないかと私的には満足です(嫁さんは変な顔してましたが)次女も楽しかったみたいです。

次はもっと上手く炊ける気がしてますので、キャンプで活躍するのはいつになるのかは分かりませんが、近いうちにまた炊いてみたいです。

キャンプに行けなくても、何か新しいことを体験するのは楽しいですよね。