とりあえず庭 ときどき工作

いつのまにか庭いじりにハマった、私の日々の備忘録です

竹炭

ロケットストーブになりました(限定付きですが)

昨日のロケットストーブの燃焼で、 sakana78.hatenablog.com 見えた課題は、燃焼を続けているとペール缶の底に炭が大量に出来上がり、通気口を塞いでしまう事です。 そこで、仕切り板をもう少し切り取り、通気口を大きくしました。 ただ、ロケットストーブの…

ロケットストーブになりそうです

ペール缶でロケットストーブもどきを作りました。 sakana78.hatenablog.com 一度目の燃焼は sakana78.hatenablog.com 良く燃えましたが、安定感がありません。 そこで改良していきたいと思います。 と言っても改良は簡単です。 商品化されているものをマネて…

ロケットストーブもどき点火

昨日作ったロケットストーブもどきです。 sakana78.hatenablog.com 早速点火したいと思います。 燃えやすい物ばかりを集めて火を付けますので、良く燃えますね。 燃やし始めると、煙突から火を噴きながら、メッチャ燃えます。 今回は耐熱塗料で塗装していま…

ペール缶でロケットストーブもどきを作ります

竹炭作りの為の、ロケットストーブ作りに取り組みだして、 sakana78.hatenablog.com ロケットストーブは耐火レンガとU字溝で作ることが出来ていますが、竹炭を焼く部分をどう作るのかが、なかなか思いつかず進んでいません。 ちょっと息抜きにペール缶でロ…

ロケットストーブの改良 その2

昨日のロケットストーブ改良の続きです。 sakana78.hatenablog.com 昨日の記事では、炎が大きくなると焚口から炎と煙が溢れてしまう問題が起きました。 そこを改善するために、再びU字溝を使います。 煙突への入り口を大きくすることで、火力が強くなっても…

ロケットストーブの改良

先日、初燃焼させたロケットストーブです。 sakana78.hatenablog.com その後、どう改良しようか、いろいろ考えながら 薪を作ってみたり sakana78.hatenablog.com 準備ができたので、2度目の燃焼を行いたいと思います。 今回は事前に薪を調達してますので、…

燃料用の薪を作ります

ロケットストーブ1回目の燃焼から sakana78.hatenablog.com いろいろと改良点が見えてきています。 一番大きなところはU字溝の断熱ですかね。これは何度か燃やしてみないと分からないんで後回しです。 次は安定した火力がでないことです。 安定した火力を出…

ロケットストーブ燃焼開始

昨日の記事で完成したロケットストーブです。 sakana78.hatenablog.com 早速火をつけましょう。 どれぐらいの薪を用意していいのかわからないので、TLUDストーブ用に用意していた竹で燃焼開始です。 ところが、ぜんぜん火がつきません。雨上がりで薪がしけっ…

ロケットストーブ製作開始

先日から竹炭作りの為にロケットストーブを作ろうとしています。 sakana78.hatenablog.com 前回の記事でも書きましたが、作るのは簡単ですが、何で作るのかが問題です。 候補としては、ステンレス煙突かレンガです。どちらも一長一短ありますので、とりあえ…

ロケットストーブ製作に向けて

竹炭作りの為に、色々考えてます(笑) 今のところ、形ある小さな炭は出来てますが、炭の材料が大きくなると上手くやけません。 その経験を踏まえて、いろいろ調べていくと 生焼けの炭については燃焼時間の延長が必要で 炭が柔らかいことに対しては、さらに高…

竹炭作りは次なるステップへ

最近は竹炭作りの記事がメインになりつつありますね(笑) ハマりだすと、そればっかり考えてます(笑) 前回の竹炭作りでは太い木を炭にしてみました sakana78.hatenablog.com そこで見えてきた課題は、 太い木を炭にするためには、TLUDストーブでは燃焼時間が…

続々・竹炭を作ります その2

竹の幹の部分で竹炭を作りました。 sakana78.hatenablog.com 出来が今一つだったこともあり、もうひと焼きしたいと思います。 今回はこちらを使いたいと思います。 おかきの缶と某有名チョコ店の缶です。 今までの100均の缶より大きな物が入れれそうです…

続々・竹炭を作ります

竹炭作りに挑戦しています。 sakana78.hatenablog.com 竹炭を作るためにTLUDストーブを作ってから、今回で5回目の燃焼になります。改良を加えたり、実験してみたりで、何となく少しずつ炭らしいものが、出来上がっている気がします。気のせいかもしれません…

続・竹炭を作ります その3

昨日、4回目の炭作りを行っています。 sakana78.hatenablog.com 今回は直接燃やさない炭作りにも挑戦しています。 出来上がっているはずと信じて缶を開封してみたいと思います。 蓋を開けると、体積がすごく減ってますね。それだけ水分やらが抜けてるという…

続・竹炭を作ります その2

先日改良したTLUDストーブです。 sakana78.hatenablog.com 早速使って、4回目の竹炭作りを始めます。 昨日の記事の通り、煙突を大型化して、底面からの吸気を絞れるようにしています。 今回も竹をギッシリ詰めました。 さらに今回は思うところあって、 こち…

続・竹炭を作ります(煙突の延長)

竹炭作りの為にTLUDストーブを作りました。 sakana78.hatenablog.com 現時点では、ただの焼却炉ですけどね(笑) なんとか無煙で安定して燃えるように改良したいです。 前回までの教訓として、 排気が弱く、底面からの吸気が強いことから側面の穴から排気…

焼き芋しましょ

先日掘ったサツマイモと 先日作った竹炭で 焼き芋をしたいと思います。 子供たちもイモを掘っている時から「焼き芋にしよ」と楽しみにしていました。 子供たちにも手伝わせて、焼き芋開始です。 まず、先日の竹炭をバーベキューコンロに移して、火を起こしま…

竹炭を作ります その3(TLUDストーブ改良)

竹を有効活用しようと、竹炭作りに挑戦しています sakana78.hatenablog.com 前回の記事ではTLUDストーブの改良が必要と言うところで終わってました。 早速改良していきましょう。 改良が必要な点として、吸気量が足りず、不完全燃焼を起こして煙が出まくる点…

竹炭を作ります その2(TLUDストーブ点火)

昨日の記事で完成したTLUDストーブです。 sakana78.hatenablog.com 早速、点火していきましょう。 竹はいくらでも選べますが、今回使用したのは、先日の台風で我が家のフェンスを直撃した憎きやつです。 sakana78.hatenablog.com 本当は一番近くに放置されて…

竹炭を作ります その1(TLUDストーブ製作)

だいぶ前に竹の有効活用方法を考えたことがあります。 sakana78.hatenablog.com 少しは何かに使えても、たかが知れてます。全然減りません(笑) その後も竹が増えては伐採してを繰り返すことになりますが、伐採した竹は竹藪に放置したままの状態です。しかも…