とりあえず庭 ときどき工作

いつのまにか庭いじりにハマった、私の日々の備忘録です

燃料用の薪を作ります

ロケットストーブ1回目の燃焼から

sakana78.hatenablog.com

 

いろいろと改良点が見えてきています。

 

一番大きなところはU字溝の断熱ですかね。これは何度か燃やしてみないと分からないんで後回しです。

 

次は安定した火力がでないことです。

安定した火力を出すためには、安定して燃える燃料が必要で、大きかったり小さかったりする薪では難しいだろうと思い、薪を作ることにしました。

 

因みに今までは、TLUDストーブの時も含めて、その時に竹藪から切り出してきた竹を使ってました。サイズも乾き具合もバラバラでしたね。

 

次回の燃焼用に、サイズを揃えた薪を事前に用意して、乾燥させておこうと思います。

f:id:sakana78:20201112201516j:image

何本かの竹を切り出してきました。

基本的には去年切り倒していた枯れた竹ですが、邪魔だったのでついでに切った青い竹もあります。青いままだとどうなるんでしょうかね。

竹は油分が多いので青いままでも燃えますが、水分も多いので、煙が出そうですね。

 

切ってきた竹を長さを揃えてカットし割っていきます。

これがかなりめんどくさいです。

良く燃えるように細めに割っていますので、余計に大変で、「昔の人は毎日の燃料に薪割をしていたんだと思うと、苦労が垣間見えるなぁ」とか考えながら、ひたすら割りましたが、

f:id:sakana78:20201112201538j:image

これぐらいでギブアップです。

結局、青い竹は、割らずに、そっと竹藪に戻しました(笑)

 

さて、燃料も出来たし、少しの間乾燥させて、次回の燃焼が楽しみですね。