とりあえず庭 ときどき工作

いつのまにか庭いじりにハマった、私の日々の備忘録です

作業部屋作り 壁の図面を書いてみる

去年末から取り掛かっている作業部屋作りです。

ブロック基礎が出来上がっています。

sakana78.hatenablog.com

 

次は土間打ちに入りたいところですが、冬はモルタルが固まるのに時間がかかります。たぶん、土間を打つには十分な強度かとは思いますが、あまりの寒さに、ちゃんと固まってくれているのか不安です。

 

まあ、お正月ですし、仕事もありますし、強い寒波も来てますし、条件は悪いですね。ここはひとつ、作業はお休みして、建てる壁の事を考えてみたいと思います。

 

建物は2×4工法で建てたいと思っています。この工法は、日本古来の在来工法と呼ばれる、柱で建物を支える工法とは違い、合板で作った壁で建物を支える工法になります。

 

壁を作って組み合わせていくだけなので、基礎のサイズに壁を作れば、あとは組み立てるという、素人の私でもなんとかなりそうな建て方です。

ただ、作ってしまった物を組み立てるため、壁を作る時点できっちりとサイズを合わす必要があります。

なんでも現場合わせの私ですが、今回は簡単ながら図面を書いてみたいと思います。

 

図面を書くにあたり、何時もは定規と鉛筆ですが、世の中には便利なツールがあります。CADと呼ばれるソフトです。

敷居が高そうだと思いながら調べて見ます。無料で使えるものがいくつかあります。

JW-CADがよさそうですね。さらに調べて見ます。

無料のくせに機能がありすぎて、私には使いこなせそうにありません(笑)

 

考えた結果、CADはそのうち勉強します(笑)

今回はエクセルで書いてみました。

f:id:sakana78:20210102223814j:image

使い慣れたソフトっていいですよね(まあ、エクセルも使いこなせてないですが)

とりあえず、一番大きな部分の壁を書いてみました。壁と言うよりは壁の骨組みですね。

 

イメージと寸法を決めるために書きましたが、図面があると材料の見当が付けられますね。いつもは材料を適当に用意して、足りなかったり余ったりしてますが、今回くらい大きなものになると、見当が付けにくいところですが、図面があると分かりやすいです。本来はそういう物だと思いますが(笑)

 

エクセルで書ける事がわかったので、次は他の壁も書いてみたいと思います。